6月2日(日)10:00~「2019JAPAN CANCER SURVIVORS DAY」が行われます!

6月2日(日)10:00~「2019JAPAN CANCER SURVIVORS DAY」が行われます!

みなさん、ごきげんよう。FP黒田です。

6月2日(日)10:00~17:00 国立がん研究センターにて、がんサバイバーズデイ2019が行われます。

がんサバイバーやその家族のために、支援活動情報を提供する1日限りのイベントです。

専門的に活動している各種支援団体・約30団体が、ブースを出展します。黒田が会員になっているがんと暮らしを考える会やキャンサーネットジャパンも参加。

情報収集やがんサバイバー仲間との新しい出会いを楽しみに、ぜひご参加ください。
参加には、特設サイトよりお申し込みが必要です。

黒田も午後から参加する予定ですので、もし見かけたらお気軽にお声掛けくださいー!

詳しくは⇒こちら

2019年度第1回の聖路加国際病院おさいふリングを開催

みなさん、ごきげんよう。FP黒田です。

今週日曜日に、米国Houstonの医療施設ツアーから戻って参りました。

意外に、時差ボケもあまり感じず(もしかして、加齢とともに、反応も遅いだけ?)、社会復帰に向けてリハビリ中といった感じで、仕事しております。

さて、昨日、今年度最初のおさいふリングが開催されました。

参加者は、見学の方も含めて4名とこじんまりした会でしたが、少人数だけに、それぞれのお話をじっくり伺うことができたと思います。

来週2回目もどうぞ宜しくお願いします!

【クラウドファンディング協力のお願い】ちいき新聞さん発「ピンクリボンCSR活動10周年 乳がん検診を多くの人に届けたい!」

みなさん、ごきげんよう。FPP黒田です。

今回は、「ちいき新聞」」さんからのクラウドファンディングへのご協力のお願いです。

ちいき新聞さんは、千葉県、埼玉県、茨城県で配布されている地域密着フリーペーパーで、お読みになった方も多いと思います。

黒田も、以前取材をしていただいて、誌面に登場させていただきました。

そのちいき新聞さんが、今年はピンクリボンCSR活動10周年ということで、できるだけ多くの方に乳がん検診を受けてもらいたいという思いのもと、10会場での乳がん検診を目指すクラウドファンディングサイトを立ち上げられました。

https://readyfor.jp/projects/pinkribbon10

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd

以下、ご担当者からのメールを一部転記します。

▼10会場でプロジェクトを行おうとしたきっかけ

毎年3会場で乳がん検診イベントを行っていましたが、その規模では300人以上の検診希望者を断らなければならない状況が続いてしまっていました。

そこで、会場数を増やし、1人でも多くの人に検診を受けていただいたり、今回のクラウドファンディングを通して乳がん検診の大切さを知る機会を増やしていければと考えております。

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd 

黒田も、ポチっと、さっそくご協力させていただきました!

クラウドファンディングって、実ははじめてなんですが、便利な世の中になったものです。

黒田も乳がん検診で乳がんが見つかったひとりですので、検診の重要性は骨身に染みています。

がんというのは本当に自覚症状がない病気です。。検査されて見つかっても、「ホントに私ががんなの?痛くもかゆくもないのに?!」と思ってしまうほど。

後で後悔しないよう、メリット・デメリットを含めた、がん検診に対する正しい知識を持ち、定期的かつ適切に受診する活動を、黒田も推進していきたいと思います。

 

【お知らせ】5月14日(火)~19日(日)は米国医療機関視察のため不在になります。

みなさん、ごきげんよう。FP黒田です。

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?

今年のGWは10連休。元号も平成から令和に変わり、なんとなくおめでたいムードが漂うGWだったような気がします。

例年の通り、ワタクシのGWは、ほぼ仕事と娘の部活の付き添い等で終わり。

家族そろって出かけたのは、1日だけで、友人たちと近場でBBQを楽しみました。

さて、5月の残りの期間は仕事に復帰という方も多いと思いますが、上記日程で、米国のMD Andersonがんセンター等の医療機関を視察のため、不在になります。

世界最高峰のがんセンターの見学や、現地の医師、患者さんと交流を深め、米国の医療制度と日本との違いなどを学んでくるつもりです。

メールはチェック可能ですが、取材対応など、ご連絡が遅れる可能性がございますことをご了承ください。

取材した内容は、別途、メディアでご報告する予定ですのでお楽しみにー!

【アメリカ】ヒューストンの宿泊でおすすめの高級ホテル10選