富国生命さんの商品勉強会に参加してきました!

富国生命さんの商品勉強会に参加してきました!

みなさん、こんにちは。FP黒田です。

昨日の住友生命グループさんに引き続き、本日は、富国生命さんの商品勉強会に行って参りました。

内容は、

・富国生命の紹介

・特約組立型総合保険「未来のとびら」について

・学資保険「みらいのつばさ」について

・就業不能保障特約「はたらくささえプラス」について

・「感染症サポートプラス」について

などです。

とりわけ、黒田が注目したのは、「感染症サポートプラス」です。

新型コロナウイルス感染症の長期化に伴い、2020年12月28日から、医療保険「医療大臣プレミアエイト」〔医療保険(16)〕に付加する入院見舞給付特則について、新型コロナウイルス感染症を含む所定の感染症により入院を開始したとき、入院見舞給付金の支払額が従来の2倍となる取り扱いが開始されているとのこと。

保険料は変わらず、既存のご契約者も適用されます。

保険料が無料なのに、なんでこのようなことが!!と思われますよね。

それは、コロナ禍で外出機会が減ったことで、これまでよりも災害による死傷が減少し、それによるプラス分を回していると言います。

ただし、この倍額支払は、2020年12月28日から2022年1月31日までの間に入院を開始したとき限定です。

それでも、これだけ感染者数が増えてくると、万が一発症した場合に備えられるのはありがたいですね。

住友生命グループさん商品勉強会に参加してきました!

みなさん、こんにちは。FP黒田です。

この1年、勉強会や新商品説明会はほぼオンラインでの開催でしたが、久々に、住友生命グループさんが対面で実施してくださいました。

内容は、

・健康増進型保険”住友生命「Vaitality」”について

・2021年4月の商品対応について(がんPLUSのレベルアップ等)

・代理店チャネル向け商品等について

などです。

コロナ禍で少人数でしたが、久々にFP仲間にもあえて嬉しかったです!

2021年春季から城西国際大学・経営情報学部「フィナンシャルプランニング論a」の非常勤講師を担当します

みなさん、こんにちは。FP黒田です。

2021年初頭に掲げた今年の目標の一つとして、「新しい仕事(役割)を1つ以上はじめること」を掲げました。

それを達成すべく、2021年4月から城西国際大学・経営情報学部で「フィナンシャルプランニング論a」を担当します。

35_ext_01_0_L.jpg

 

大学で定期的に講義をするのは久々です。

ただ、コロナ禍で、受講生51名以上はオンライン授業になってしまうとのこと(すでに受講登録者は200名超!!)

そのため、事前に行う学生さんへの案内やオンラインのリンクの設定など、学内のシステムを理解するのと、準備が予想以上に大変でした…(ぼーっと連絡を待っていても誰も教えてくれない…)

コロナ禍前なら、事前に資料を事務局に送って印刷してもらい、当日、講義をしに大学に行って、出席は学生さんがカードをタッチして確認。その場で資料を配布したり、質問を受けたりするといった流れでわかりやすかったのですが。

とはいえ、学生のみなさんにオンライン越しでも触れ合えるのは、とても良い刺激になります。

私は、学者や研究者ではないので学術的なお話はできませんが、FPとしての実務的なことであればいくらでもお伝えできます。

同じものを見ていても、学者と実務家では見え方や捉え方が違うのです。

学生のみなさんには、将来社会人となった時に実際に役に立つ「知識」と「知恵」を学んでいただきたいと思っています。